26日(日) 朝起きたらやっぱり雨!
止めてあった車の屋根に、八重桜の花びらがピンクの絨毯の様。
そうそう!これが我が家の車。今回も大活躍してくれました。

急いでカメラを取りに行き、庭のお花もカメラに納めた。


ナニワノイバラが見事です

今朝はパン食。美味しい筍のグラタンを作ってくれた。
筍のうまみが出ていて

帰ったら作りたいと思った筍グラタンです。
3年前にお邪魔したときに、義姉さんの庭を「ホワイトガーデン」にするからと言われたまま、機会が無く今回楽しみに行ったのですが、生憎のお天気、バラはまだ蕾も硬かった。
それでも傘を差しながら撮ってみました。




白のチューリップが素敵!
ここに白のバラが咲いたら見事だろうな~!
住まいの周りは色とりどり



バラの蕾は硬かったけれど、いつか満開の時にお邪魔できたら嬉しいのだけれど・・・・・!
楽しい時間はアッという間にすぎて行く。今度は八ヶ岳での再会を約束してお別れでした。
お昼に鳥取を後に松山へ。
しまなみ海道は本州尾道と四国今治の間にある6つの島にかかる橋をわたる海道。
これは来島SAから見た来島海峡大橋です。

もうこの頃には青空になり風が気持ちよい!
今夜は
のあるSAと道の駅が隣接の所で・・・と思ったのですが、
から出て移動、
たまたま
入れなきゃ!と思ったのがいけなかった!
ガソリンスタンドはSA出口付近。
そこは一方通行
後戻りは出来ず、そのまま高知まで走ったのでした。
私の一言が
あ~~あ!長い1日でした。 おやすみなさい。
中国道 蒜山IC→尾道 ¥1000 (¥4000) 一度一般道へ
西瀬戸尾道→今治 ¥1000 (¥4700)
いよ小松IC→南国IC ¥1000 (¥2800) ()内は普通料金
止めてあった車の屋根に、八重桜の花びらがピンクの絨毯の様。
そうそう!これが我が家の車。今回も大活躍してくれました。

急いでカメラを取りに行き、庭のお花もカメラに納めた。


ナニワノイバラが見事です

今朝はパン食。美味しい筍のグラタンを作ってくれた。
筍のうまみが出ていて


帰ったら作りたいと思った筍グラタンです。
3年前にお邪魔したときに、義姉さんの庭を「ホワイトガーデン」にするからと言われたまま、機会が無く今回楽しみに行ったのですが、生憎のお天気、バラはまだ蕾も硬かった。
それでも傘を差しながら撮ってみました。




白のチューリップが素敵!
ここに白のバラが咲いたら見事だろうな~!
住まいの周りは色とりどり



バラの蕾は硬かったけれど、いつか満開の時にお邪魔できたら嬉しいのだけれど・・・・・!
楽しい時間はアッという間にすぎて行く。今度は八ヶ岳での再会を約束してお別れでした。
お昼に鳥取を後に松山へ。
しまなみ海道は本州尾道と四国今治の間にある6つの島にかかる橋をわたる海道。
これは来島SAから見た来島海峡大橋です。

もうこの頃には青空になり風が気持ちよい!
今夜は


たまたま

ガソリンスタンドはSA出口付近。
そこは一方通行

私の一言が

中国道 蒜山IC→尾道 ¥1000 (¥4000) 一度一般道へ
西瀬戸尾道→今治 ¥1000 (¥4700)
いよ小松IC→南国IC ¥1000 (¥2800) ()内は普通料金