先週 子供がお世話になったがんセンターの仲間たちと1年ぶりの再会。
今年もしのぶ会が出来ました。
もう何年こうして集まっているのだろう?? 27・8年になるかな!
最初は人数も多かったけど今は多くて6人。
この日は5人でした。
有難い事に 当時看護婦さんをしてくれていた方も参加してくれています。
未だにみんなの頭の中の子供たちは当時のまま!
それを笑って話せるようになったのは 時の流れでしょうか?
11時半~3時半まで 食べてお喋りして 今年も楽しい時間を過ごしました。
また来年5月に! と約束をして別れました。
そうそう みんなと会う前に寄ったパン屋さん。
銀座にある 「アンティーク・ANTIQUE」と言うパン屋さん。
TVでも紹介された ここの「あん食パン」が食べてみたくてゲットしました。
お店はこんな感じ

ドアが可愛いでしょう!

お店の中は・・・

許可を得て撮らせていただきました
これが噂の「あん食パン」


食パン1斤の中にあんこが入っています。
ずっしり重いです!!
切り方で模様が違います(笑)
トーストしてバターを付けて 美味しかったですよ。
今年もしのぶ会が出来ました。
もう何年こうして集まっているのだろう?? 27・8年になるかな!
最初は人数も多かったけど今は多くて6人。
この日は5人でした。
有難い事に 当時看護婦さんをしてくれていた方も参加してくれています。
未だにみんなの頭の中の子供たちは当時のまま!
それを笑って話せるようになったのは 時の流れでしょうか?
11時半~3時半まで 食べてお喋りして 今年も楽しい時間を過ごしました。
また来年5月に! と約束をして別れました。
そうそう みんなと会う前に寄ったパン屋さん。
銀座にある 「アンティーク・ANTIQUE」と言うパン屋さん。
TVでも紹介された ここの「あん食パン」が食べてみたくてゲットしました。
お店はこんな感じ

ドアが可愛いでしょう!

お店の中は・・・

許可を得て撮らせていただきました
これが噂の「あん食パン」


食パン1斤の中にあんこが入っています。
ずっしり重いです!!
切り方で模様が違います(笑)
トーストしてバターを付けて 美味しかったですよ。